バックパッカーズ的ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
月(とさくら)
最近、月について考える。
みなさんは、月 と言うと何を連想されますか?
僕にとって月は、女性です。
漠然としたイメージですが…
いつからか…まだ10代だった頃からそうなんです。
まあ、通常考えれば、白い、美しい、など女性を連想するのは、
あながち間違えでは無いでしょう。
ただ、それ以外で言うならば、
直視出来ない、太陽に比べて、月はそこにある限り、
しっかり見る事が出来る。
太陽はどちらかと言うと神がかっている。
そして、自分のいる場所からもっとも近い所にある、
星。
「女なんて星の数…」などと聞く事もあるが、
その距離、その輝きを持った星は、
月ただ一つ。
恐らく、きれいな星は夜空に無数存在する。
しかし、手に届きそうな距離にいなければ意味が無い。
存在を知る事すらない。
毎日眺めて喜びを感じる事は出来ない。
その美しさは、色々な形を見せ、どれも魅力的。
夜通し見ていたいとさえ思う。
追えば逃げ、背を向け歩けば着いて来る。
月の出ていない夜、寂しくも思う。
今日も僕は夜空を見上げ、月を探す。
太陽
夕日
月を輝かせているのは太陽。
ならば、太陽とは…?
Ryuta
PR
この記事にコメントする