バックパッカーズ的ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
九州自転車の旅:あとがき
全国的にも今年の梅雨は異常だ。
いまだに九州では大雨、土砂災害が続いてる。
東京でも季節外れのヒョウが降り、
ゲリラ豪雨が頻発している。
雨の多かった今回の旅では、
全く自転車旅行者やバイクツーリストなども
見かける事も無かった。
あんな雨じゃ無理も無いし、
そもそも地元の人も外に出ていない。
天候だけでなく、そう言う部分でも
雨の日、梅雨の時期は旅に向いていない気がした。
走りもストイックになりがちだし、
雨を避ける為のキャップにフードは視界を狭め、
景色も見逃しかねない。
ただストイックな走りを覚えた事と、
雨の装備で更に必要な物も解ったし、
それでも楽しむ為の考え方の柔軟性も身に付けた。
時として旅は、“今”ではなく、“後”の為に進む事もある様だ。
後になってみれば笑える事でもあり
得難い経験でもある。
それでも閉店してしまっていた店の店員が
おはぎを差し入れしてくれたり、
宿の人が朝、弁当を用意してくれたりと、
人の優しさに触れる機会はあったのだが、
そのほかに道中で気になった事があった。
それは挨拶だ。
鹿児島から宮崎辺りで気付いたのだが、
すれ違う小学生や中高生が必ず、
「こんにちは!」と挨拶をしてくれるのだ!
土砂降りの中、全身黒ずくめでフードを被り、
顔を引きつらせ、歯を食いしばって走っている、
怪しさ満点の見ず知らずのこの俺にだ…
始めは、「え?俺にした?今の…」と半信半疑だったが、
目を合わせてしてくれる元気の良い「こんにちは!」は、
次第に憂鬱な雨の走行を楽しくしてくれるものになった。
「自転車が来てるぞ!道を空けろ!」と背後の友達に言い、
そのあとすぐに「こんにちはー!」
「ありがとう!みんな気をつけてなー!」と続ける。
「こんにちはー!うわぁカッコいい自転車!?」と言ってくると、
「ありがとう!自転車で旅してるんだぜ!」と続ける。
すれ違い様の数十秒だが、とても印象深く、楽しみだった。
これはもしかすると雨による遅い速度だからこそ起き得る
コミュニケーションなのかも?と思った。
天気が良く、車道をビュンビュン走っていたら声もかけられない訳だから。
つづく…
Ryuta
THE BACKPACKERS ORIGINAL 集結!
偶然3人が東京に揃った。
久々の再会に話は尽きない。
思えば約8年前、
この3人がバックパックを背負って、
旅に出かけた(ふざけ始めた)
街中でクルクル回り、山みたいな所を登り、
自転車でまあまあな距離を走り、
キックボードで長距離を走り、
アクションラブロマンスヒューマンドラマサスペンス映画を撮った。
今は俺が一人自転車にまたがり、
日本中を走っているだけだが、
この名前を残し、BACKPACKERSと複数形にしているのは、
またいつの日か共にバックパックを背負い
旅に出よう!と言う我々の思いなのだ。
いい大人が子供染みた遊びを本気で出来る貴重な集団。
それがTHE BACKPACKERSなのだ。
また会おう。
そしていつか話していた四国八十八杯うどん屋巡りを実現させよう。
Ryuta
旅の詳細1: (長文)
THE BACKPACKERS自転車一人旅九州編Part 2
と言う事で再び鹿児島鹿屋市からスタートした。
最初は前回の逆回り、東側と更に大分入ってから西に向かい、湯布院~阿蘇~そこからフェリーで前回行けなかった~長崎を考えていた。
阿蘇に続くやまなみラインは以前出会った人に、キツいけどお勧めだ!と言われ、是非行ってみたかった。
しかし予想はしていたが雨続き。
毎日週間天気予報を確認しなが距離とコースを考え進むも大分手前で、
「阿蘇は厳しい…例えうまくいっても曇り…
緑や山々が美しいその道をグレーの曇りバック、なんならフードかぶって濡れながら走るのって本当に楽しいの?」
と普通の人が思う正しい考えになり急遽変更。
そうなると距離はだいぶ短くなるが、それよりか大雨の九州から脱出し下関に行く!
そうすると前々回の京都~山口下関の旅と線が繋がるのだ。
もっと言うなら東京~京都~下関~九州(長崎と沖縄以外)が繋がる。
結果ほぼ雨の週間天気予報を最小限で、いや晴れはなかったものの完全なびしょ濡れは2日に留まった。
これを無茶してたら半分が雨にハマっていただろう。
その甲斐あって門司港と下関でのんびり過ごし、念願の瓦そばを食べ、火の山公園展望台に登ったりと充実。
降りてきたところで結局雨に降られた…
そりゃそうだ、下関は九州と目と鼻の先だ!
★Ryuta→竜太★