忍者ブログ
バックパッカーズ的ブログ
[622] [621] [620] [619] [618] [617] [616] [615] [614] [613] [612]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つづき…

おじいさんが話しかけてきた。
「何をなされているのですか?」
品のいい感じで興味深そうだ。
状況を簡単に説明すると、
「それならばもっと良い場所がある!」
と案内してくれた。
東京の街並みが象るギザギザの地平線、
その左にスカイツリー、右に富士山。
中央には夕日が沈んでいく。
あまりにドラマチックな光景にテンションが上がった。

そんな高揚感に任せ、話は弾みお互いの趣味や
身の上話にまで発展し意気投合した。
74歳で今尚現役で働き、お酒と音楽とダンスを
こよなく愛する。
奥様は富士山登山が趣味なアクティブ派。
2人とも江ノ島が好きでよく行くそうだ。
俺が地元である事を言うとかなりの興奮。

気付けば反対側からは満月が怪しげに輝き始めていた。
更にテンションは上がり、撮影は反対側の満月へ…

とその時「2〜3分待っていて下さい!」
とおじいさんは自転車で走り去る。
程無くして戻ってきたおじいさんの手には
2本のホット缶コーヒー!
なんと優しいサプライズ!!!
感動と温かいコーヒーで更に盛り上がり、
結局1時間以上立ち話をしていた。
2人は鼻をすすりながら別れ江戸川を後にした。

実は非常に時間の惜しい週末で、撮影自体
早く済ませて帰る予定だった。
しかしそれはもうどうでも良くなった。
特別な時間を偶然に出会った2人で過ごせたのだ。
それに、むしろ予想以上のものが撮影出来た。

あまりに夢中になっていた為、その場の写真は撮り忘れたのだが、
帰り道の柴又帝釈天の前の通りはノスタルジーな輝きを放っていた。
寅さんの撮影でも使われた店、
とらやで晩ご飯を(昼ご飯)頂き帰宅。

ありがとう、おじいさん。
今日は特別な一日になりました。
おじいさん、今日は月食でしたね!
きっとお互いの家で感動の続きを味わっている事でしょう。

★Ryuta→竜太★



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新TB
profile
HN:
BACKPACKERS :Ryuta
性別:
男性
職業:
舞踊家、冒険家、振付家、映像作家、野心家
リンク
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]