忍者ブログ
バックパッカーズ的ブログ
[41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MUSA-KOJI 2 も終わりました。
次なる新作は3-3-7-2となり、編集もボチボチ...
皆様はあのユルイ予告を見て、あるいは前回の3-3-7を再び見返して、
期待をそこそこして、ユルイ気持ちで待っている事でしょう。
ユルイから編集は少しは楽かと思いきや、時間が無い事には変わりなく、
1日、3歩、3日で3歩、3歩進んで、7歩下がる~♪
ってな具合で、頑張っております。

そんな事とは関係無く...


THE BACKPACKERS始動!
a0a1f20b.jpg
HYPER
nano
(はいぱーなの~!)




新ユニットです!
実は先日、ついにTHE BACKPACKERSが始動しました。
2ヶ月前からスケジュールを調整し、企画を練り、実現しました。
(それでもSeiji Nobeは参加できず...)
どうですか?このメンバー!

実は今回の企画は、ん~...
いや、やはりここで全貌を明かすのはやめておきましょう。
なにせ、変に期待されても、すぐに公開出来る訳ではないから...

今言える事は、2ヶ月も前から温めてきて、決行日3日前、
その企画の協力者(出演陣ではなく)が訳あって協力出来なくなってしまい、
企画実行不可能になってしまったのだ!?
いやはやバックパッカーズらしい...
しかし、だからと言って何もしない気はさらさら無く、新企画を...(そうでもない)
急遽立て、冒険は始まったのだ!

つづく... (もう眠いし、明日から月曜まで仕事が立込んでるので)

Ryuta
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
はいぱーなの?
 だんだん、どのユニットのメンバーが誰だか分からなくなってきました…。ある意味ハロプロなみ?
 新企画、こっそり楽しみにしています。

 そういえば、昨年、札幌の実家に行った際に「カリー軒」行っちゃいました。札幌在住の両親は知っていましたが15年ほど前まで札幌に住んでいたワタシは生活圏が違ったのとラジオ、テレビに縁のない生活を送っていたせいか、知りませんでした…。たいそうなボリュームでお腹いっぱい。という話を地元の友人にしたら「え、知らなかったの?」という反応。「水曜どうでしょう」で取りあげなくても大変有名な店だったようです…。
masako URL 2008/04/12(Sat)11:50:06 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新TB
profile
HN:
BACKPACKERS :Ryuta
性別:
男性
職業:
舞踊家、冒険家、振付家、映像作家、野心家
リンク
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]