忍者ブログ
バックパッカーズ的ブログ
[49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10b8a069.jpg
初日終了!

(と言っても明日で終わり)





ただいま東京バレエ団本番中です。
今日は(ギリシャの踊り)男性群舞、(火の鳥)パルチザンを
踊りました。
観に来てくださった方々、ありがとうございました。
明日は(ギリシャの踊り)パ・ド・ドゥです。

今回、(春の祭典)には出演していません。
理由は、まあ、随分長く踊ってきましたし、ある意味、若い世代の登竜門的作品で
男性は特にこの作品を踊る事で、東京バレエ団をよく知り、偉大な振付家:故モーリス・ベジャールを
知り、そして成長できる作品。
僕はもう踊るべきではないんです。
以前から、芸術監督にその事を申し出ていたので、今回から出演しなくなりました。

前回のヨーロッパツアーの時も、外れたのですが、怪我人が出てしまい急遽僕も出演したんですが、
今年は、生きの良い新入団員が沢山入ったので、その心配はなさそうです。

では、明日も頑張ります。
Ryuta
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
お疲れ様でした
今日はバックパックではなかったですね。

傘もライトセーバーではなくて・・・
当たり前ですが。

春祭出演なさっていなかったのが疑問だったのですが、、、
このような理由があったのですね。

明日もといっても今日ですがまた観にいきますので、楽しみにしています。
通りすがり 2008/05/11(Sun)00:42:23 編集
無題
 堪能させていただきました。
明日も楽しみにしています。
今日は離れた席でしたので、どれが誰かなかなか特定できませんでしたが、11日は近い席なので、また違った感じかなと楽しみにしております。
5階席から見た感じはまた格別でした。Ryutaさんがプログラムに書かれていたベジャールさんの追悼文に涙が出そうになりました。
私も、ベジャールさんがいなかったらバレエを見に行くこともなかったと思います。

 この後、ツアーですね。お気をつけて。

kennex URL 2008/05/11(Sun)01:11:56 編集
感激しました(@_@。
すばらしかったでっすー(@_@。
踊り始めでちょっと笑顔になった竜様サイコーにかっこよかったっす(≧▽≦)ゞ
マジで感激で泣きました(@_@。
春祭の時に双眼鏡でめっちゃ探したんですが・・・
竜様は卒業なんですね・・・
氷室さんも素敵でしたぁ(*^。^*)
群舞の中でもすぐにわかりました♡
もうあまりにすばらしくてかっぴーないてました(TT_TT)
ヨーロッパツアーお気をつけて!!
かっぴー 2008/05/11(Sun)20:23:13 編集
満喫!
お疲れ様でした!
高橋さんの踊りは、キャラクター性だけでなくて 
綺麗でキレがあるから好き!
エキゾチックな“男”な「二人の若者」は観ていて気持ちよかった(ゾクゾク)
2日間の舞台観て、
かなり号泣していたので
頭が痛い今日でした。
海外ツアー楽しんで
踊ってきてくださいまし。お気をつけて!
mille(・・・梅干の私) 2008/05/12(Mon)21:52:13 編集
楽しかったです
両日、うかがいました。

春祭に、いらっしゃらないとは思ってたのですが。
でも、両日とも竜太さん他、バレエ団の皆様、素敵でした。

パワーをありがとうございます
kita 2008/05/12(Mon)21:54:43 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新TB
profile
HN:
BACKPACKERS :Ryuta
性別:
男性
職業:
舞踊家、冒険家、振付家、映像作家、野心家
リンク
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]